
攻略チャート 現代編1になります。
省略した簡単な攻略情報を見たい方は簡易 攻略チャートをご参照ください。
1.ゲーム開始時にマリアから「アップルグミ x2」をもらう。
2.チェスターがパーティーに加入する。
3.村の外に出ようとするとトリスタン師匠と会話がある。
4.3Dフィールドに出たら南に進み、南の森へ向かう。
すぐに狩りに出掛けずに村を回ると色々とイベントがあります。面倒だと思う人はチャスターの「やさしいあにき」の称号だけを得るだけでOKです。
※序盤に村が壊滅してしまうので、称号とアイテムは入手したほうがよい。
チャネリングは全部で5つしか手に入らないのでコレクションしたい人は集めておく。マスコットはここでしか手に入らないので、取り逃しに注意。称号「やさしいあにき」を得たあとだと雑貨屋を利用できるようになる。
宿屋は利用できないのでクレスの部屋で休むか、チェスターの家のマーボーカレーで回復をする。小ネタとして道場にいる門下生の素振りに近づくと当たる。
お店は「トーティスの村のお店(現代)」をご参照ください。
アップルグミ x2 | 開始時にマリアから入手 |
りんご | 宿屋の主人に話しかける |
アップルグミ | 雑貨屋の馬小屋 |
スペクタクルズ | 雑貨屋の馬小屋 |
アップルグミ | 宿屋をお手伝い |
チャネリング | アミィに話しかける |
マスコット | アミィに話しかける |
※マスコットはここでしか手に入らない。
チェスター:やさしいあにき
サブイベント:やさしいあにきをすると称号を得られます。
宿屋のおかみに話しかけて、ブッシュベイビーの像を窓の下まで移動させると、お礼に10ガルドをもらえる。話しかけずに先に移動させた場合はアップルグミがもらえる。詳しくは「石像運び」を参考。
チェスターの家の台所にあるマーボーカレーを食べてもHP・TPが全回復します。詳しくは「マーボーカレー」を参考。
チェスターの家の2階にいるアミィに話しかけるとマスコットとチャネリングを貰うことができる。詳しくは「アミィのプレゼント」を参考。
雑貨屋の主人に話しかけるて「りんご」を入手し、チェスターの家の2階にいるアミィに話しかける。チェスターが「やさしいあにき」の称号を得る。詳しくは「やさしいあにき」を参考。
No | アイコン | モンスター名 | HP | 経験値 | ガルド | 弱点 | 攻撃 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | ![]() |
アウル | 45 | 3 | 6 | 地・火 | 風 |
6 | ![]() |
アナコンダ | 50 | 3 | 7 | 火 | なし |
107 | ![]() |
ディンゴ | 100 | 5 | 16 | 火 | なし |
131 | ![]() |
バグベア | 65 | 4 | 7 | 火 | なし |
220 | ![]() |
G・ビー | 25 | 2 | 3 | 火 | なし |
1.イノシシを追って奥に進んで行く。
2.奥に進んで精霊マーテルの姿を見る。
3.ボス戦でボア x1、ボアチャイルド x3 と戦闘。
4.戦闘終了後、トーティスの村へ戻る。
遭遇したイノシシを追って奥に進んで行く。最初にイノシシは東へ逃げるけども、東にはアイテムがあるだけで、実は南に進むのが正解ルート。
奥に進むと枯れた樹から精霊マーテルの姿を見るイベントが発生する。その後にボス戦になり、ボア x1、ボアチャイドx3 と戦闘になる。少し注意することはボアチャイルドはすぐに逃げてしまうので、もしスペクタクルズを使うなら先にボアチャイルドのほうが良い。また、過去の精霊の森でボアとボアチャイドはエンカウントで出現するので、そこまで気にしなくてもいい。
ボアとボアチャイルドは火属性が弱点なので、チェスターのLvを3まで上げて特技「紅蓮」を覚えてから戦闘すると早く倒せる。ちなみにボアチャイルドを倒した数でセリフの変化はない。
ライフボトル | 北東の宝箱 |
アップルグミ | 北東の宝箱 |
No | アイコン | モンスター名 | HP | 経験値 | ガルド | 弱点 | 攻撃 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | ![]() |
アウル | 45 | 3 | 6 | 地・火 | 風 |
131 | ![]() |
バグベア | 65 | 4 | 7 | 火 | なし |
175 | ![]() |
ボア | 175 | 45 | 80 | 火 | なし |
176 | ![]() |
ボアチャイルド | 40 | 5 | 8 | 火 | なし |
220 | ![]() |
G・ビー | 25 | 2 | 3 | 火 | なし |
1.パーティーからチェスターが離脱する。
2.クレスの家へ向かう。
3.クレスの家の二階・暖炉からナイツサーベルを入手。(必須ではない)
4.一人で北にある山道を越えて、ユークリッドの都を目指す。
村が崩壊しているので、クレスの家へ向かう。そこで父ミゲールと母マリアも亡くなる。チェスターは村に残ることになり、パーティーから離脱する。クレス一人で北の山道を越えて、ユークリッドの都に向かうことになる。
この時にクレスの家の二階にある暖炉へ行くとナイツサーベルがあるので入手しておく。ナイツサーベルは入手方法が限られているので回収しておく。
※チェスターはパーティーから離脱するので経験値は入らないです。
ナイツサーベル | クレスの家・二階暖炉 |
攻略チャート 現代一覧 チャート 現代編2 次 →
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。