テイルズ オブ ファンタジア PS版 攻略サイト

テイルズ オブ ファンタジア PS版 攻略サイト

攻略チャート 過去編8

コメント(0)

攻略チャート 過去編8になります。

省略した簡単な攻略情報を見たい方は簡易 攻略チャートをご参照ください。

過去編8

(過去)モーリア坑道

攻略の流れ

1.モーリア坑道地下1階、北西のレバーを切り替えて地下2階へ。

2.地下2階、石像をスイッチの上に載せて、レバーを切り替えて地下3階へ。

3.地下3階、最初は空中浮遊して進み、奥では石像を動かして地下4階へ。

4.地下4階、 火のない松明を2回調べて、レバーを動かすと、隠し通路が出現。

5.床のスイッチを上、上、下、下、左、右、左、右の順に踏む。

6.直通階段を使えるようして、石像をスイッチの上に乗せて、地下5階へ。

7.地下5階、ソーサラーリングの火花で壁のスイッチを押して、地下6階へ。

8.地下6階、テクニカルリングを回収して、地下7階へ。

9.地下7階、転送を繰り返して、宝箱を取り、燭台に火を灯して、地下8階へ。

10.地下8階、燭台のスイッチを押して、先の床スイッチを踏む。

11.燭台が浮遊装置になり、浮遊して針の道を進み、地下9階へ。

12.地下9階、奥のコンボカウンターを取り、床スイッチを踏む。

13.直通階段を使えるようにして、地下10階へ。

14.地下10階、「ターコイズ」を入手して、2つのレバーを切り替える。

15.まずは石盤を調べてから、祭壇へ行き、四大精霊を召喚する。

16.北にイフリート、東にシルフ、南にノーム、西にウンディーネを召喚。

17.石盤の前でマクスウェルが現れて戦闘する。勝利後、契約を結ぶ。

18.宝物庫の宝箱から「壊れた指輪2つ」を入手して、アルヴァニスタへ戻る。

説明

モーリア坑道をクリアするには四大精霊のシルフ、ノーム、ウンディーネ、イフーリートと契約しているのが条件になる。もし、まだの場合は先に契約をしてから訪れるようにする。

光属性の敵が多いのでムーンファルクスを買っていればかなり役に立つ。他にも火属性と風属性が弱点の敵もいるのでクラースはイフーリート、アーチェはサイクロンを使っていく。ボスのマクスウェル以外の敵は地・水・闇属性のいずれかを無効化、回復するので注意。

ステータス異常を引き起こす敵も多いので、パナシーアボトルは15コを買っておく。料理は状態異常を回復できる、おにぎり、ちゃわんむし、すし、フレンチトースト、サンドイッチ、ナボリタンを作れるように材料を買い込くと安心。

長いダンジョンになるので、各階の説明とアイテムを記載。

入手アイテムまとめ

オレンジグミ 地下1階・西エリア
アップルグミ 地下2階・中央エリア
ラベンダー 地下2階・中央エリア(看板の後ろ)
2000ガルド 地下2階・西エリア
ビーフ 地下2階・西エリア
プロテクトリング 地下2階・西エリア
ルーンボトル 地下4階・北東の小部屋
テクニカルリング 地下6階・西エリア
レモングミ 地下6階・東エリア
レモングミ 地下7階・1回目
きゃらこう 地下7階・2回目
ミスティブールーム 地下7階・3回目
つるはし 地下7階・壁の前
(つるはしを未所持の時だけ出現)
きゃらこう 地下8階・針の床エリア
ルーンボトル 地下8階・南東エリア
アップルグミ 地下8階・南東エリア
コンボカウンター 地下9階・北の小部屋
ターコイズ 地下10階・看板の隣
こわれたゆびわ(イベント) 地下10階・宝物庫
?ROD(ルーンスタッフ) 地下10階・宝物庫
ルーンボトル 地下10階・宝物庫
6000ガルド 地下10階・宝物庫
アワーグラス 地下10階・宝物庫
エリクシール 地下10階・宝物庫
ブラックオニキス 地下10階・宝物庫
ベルベーヌ 地下10階・宝物庫
?CLOTH(ミスリルメッシュ) 地下10階・宝物庫
?CLOTH(ミスリルメッシュ) 地下10階・宝物庫

(過去)モーリア坑道の出現モンスター

No アイコン モンスター名 HP 経験値 ガルド 弱点 攻撃
23 ヴァンパイアバット 850 16 29
27 ウィングデビル 3550 99 222
35 オーガ 2860 158 321 風・光
36 オークジェリィ 1230 27 38 火・雷
60 ケイヴスパイダー 3210 98 128 火・風・光
61 ケイヴマン 2340 63 128 風・光
62 ゲイズハウンド 2660 138 285 風・光
171 ベラドンナ 1920 101 196 火・風
174 ヘルマスター 2640 202 1010
186 マクスウェル 7500 3333 22222 - なし

称号

クラース:サモナー

イベントでマクスウェルと契約後、称号「サモナー」を得る。

モーリア坑道・地下1階~10階

地下1階

説明

北西にレバーがあるので切り替えると東の地下2階への扉が開く。

入手アイテム
オレンジグミ 地下1階・西エリア

地下2階

説明

降りてすぐに扉が閉まっているので、右の!マークを踏むと扉が開く。
西のエリアに行き、北西に動かせる石像があるので南にあるスイッチの上まで移動させて扉を開ける。扉の先のレバーを切り替えると東エリアの扉が開き、地下3階へ降りる。

入手アイテム
アップルグミ 地下2階・中央エリア
ラベンダー 地下2階・中央エリア(看板の後ろ)
2000ガルド 地下2階・西エリア
ビーフ 地下2階・西エリア
プロテクトリング 地下2階・西エリア

地下3階

説明

浮遊装置ONとOFFのギミックがある。西の扉はスイッチを踏むと閉まるので、まずは北東にある浮遊装置ONに乗って浮遊する。階段の近くには浮遊装置OFFがあるので、上に乗らないように注意して扉の所まで進む。扉の先で今度は逆にスイッチを踏まないと開かない扉があるので、すぐ北にある浮遊装置OFFに乗るか、時間経過で地上に降りてから!マークのスイッチを踏み、東エリアへ進む。

東エリアはすぐ目の前に石像があり、動かすと扉が開く仕組みになっている。これで南東にある扉も開くので地下4階へ降りる。

入手アイテム

なし

地下4階

説明

降りて奥に進んでも通路がないので、隠し通路を探す。たいまつに火が灯っていないものがあるので、2回調べるとレバーになっていることに気が付く。レバーを動かすと隠し通路が出現する。
隠し通路の先には2つ扉があり、右の扉にはアイテムがある。右の小部屋に入ると冒険者がウロウロ歩いているので東のスイッチの上で待っていると勝手に西のスイッチを冒険者が踏むのでルーンボトルが出現する。
今度は反対の扉の先へ進む。!マークのスイッチを踏んで、扉の先へ進むと看板には「上、上、下、下、左、右、左、右」と書いてあり、看板の西のエリアには床にスイッチがあるので、その通りに順番に踏んでいく。すると看板があった南の扉が開き、そこにはセーブポイントと壁には地下1階までの直通階段を開けるレバーがあり、床にはさっきの扉を開けるスイッチもある。
直通階段を使えるようにしておくと今後の攻略が楽になる。床のスイッチを踏んだら、さっきのエリアまで進み石像を動かして、スイッチの上に乗せると扉が開き、地下5階へ降りる。

入手アイテム
ルーンボトル 地下4階・北東の小部屋

地下5階

説明

画面が暗くなり、キャラの周りだけが見える状態にある。東エリアの北西に扉があるので!マークのスイッチを踏みその先でソーサラーリングを使う。離れた壁にあるスイッチを押すと扉が開くので地下6階へ降りる。

入手アイテム

なし

地下6階

説明

地下6階にはテクニカルリングがあるので回収しておくと今後の戦闘が楽になる。詳しくはマニュアル操作についてを参考にお願いします。

西のエリアは床に針があり、画面が暗くなる。まずまっすぐ北へ壁まで進み、今度は西にまっすぐ壁まで進むと南に宝箱が見える。宝箱にはテクニカルリングが入っている。

次は東に壁まで進み、南東へ進むと東のエリアに行ける。東のエリアは地下への扉のスイッチなどはないのでそのまま南に進めば、地下7階へ降りれる。

東のエリアにはレモングミがあるが初見だと転送装置の罠に乗ってしまい、西の針エリアまで転送させられる。床の針ダメージは1歩ごとに最大HPの0.5%のダメージを受ける。レモングミを回収するには東のエリアをすぐ北の扉を入り、石像が3つあるので一番東の石像を動かす。石像の後ろにはレバーがあるので、切り替えると通路が現れて転送装置の後ろ側へ行くことができ、レモングミを回収できる。戻る時は扉が閉まっているので、またレバーを切り替えたら扉が開く。

入手アイテム
テクニカルリング 地下6階・西エリア
レモングミ 地下6階・東エリア
 

地下7階

説明

地下7階にはセーブポイントがあり、一番東にあるたいまつにソーサラーリングを使って火を灯すと転送装置が現れる。転送先で遠回りをして宝箱を回収して、ワープを繰り返す。
4回目で燭台が沢山ある場所に転送されてるので、そこでもソーサラーリングを使って火を灯す。全てに火を灯せば扉が開き、奥へ進む道を塞ぐように壁があるのでつるはしで壊す。もし、持っていなければ近くに宝箱が出現して、中につるはしが入っているので、町まで買いに戻らなくてもいいようになっている。小ネタとして宝箱からつるはしを入手して、捨てた場合マップを切り替えるとまた、宝箱が出現している。壁を壊したら西に燭台があり、火を灯すと扉が開くので地下8階へ降りる。

入手アイテム
レモングミ 地下7階・1回目
きゃらこう 地下7階・2回目
ミスティブールーム 地下7階・3回目
つるはし 地下7階・壁の前
(つるはしを所持していない時だけ出現)

地下8階

説明

燭台があるので、火を灯そうとすると矢が飛んできて、ゲームオーバーになる演出をする罠がある。普通に燭台を調べればスイッチがあるので押すと扉が開く。
ちなみに矢が飛んできてもダメージはない。

先へ進むと床に針がびっしりあるエリアになっている。強引に突破しても行けなくはないがダメージがかなりのものになる。すぐ目の前の!マークのスイッチを踏んでさっきのエリアに戻ると燭台のあった場所に浮遊装置ONが出現しているので、空中浮遊することでダメージを受けることなく針の上を進んで行ける。

入手アイテム
きゃらこう 地下8階・針の床エリア
ルーンボトル 地下8階・南東エリア
アップルグミ 地下8階・南東エリア

地下9階

説明

入ってすぐに北の扉が下層へと降りれる通路になる。扉を開けるにはまず西に移動して!マークのスイッチを踏むと、近くの扉が開くと同時にさっき通った道に炎の罠が作動する。この罠は地下9階を入ってすぐのレバーを切り替えると一時的に消火ができる。ただし、戻ってからじゃないとレバーに触れないのでダメージを受ける。ダメージは1度で最大HPの2%を受ける。その場で動かなければ連続でダメージを受けてしまうので立ち止まらないようにする。

扉の先を西に行くと直通階段があるので、レバーを切り替えて利用できるようにする。一番奥まで進むと宝箱があり、中にはコンボカウンターが入っている。

コンボカウンターはコンボを表示することにより、コンボによるボーナスの経験値を獲得できるようになる。表示方法はキャンプ画面から「カスタム」→「コンボひょうじ」でONにする。詳しくはコンボボーナスの経験値についてを参考にお願いします。

宝箱の下にはスイッチが隠れていて、踏むと地下への扉が開くので地下10階へ降りる。

入手アイテム
コンボカウンター 地下9階・北の小部屋

地下10階

説明

セーブポイントがあり、エンカウントしない階層になる。宝箱にはターコイズの指輪が入っているので取っておく。東のレバーを切り替えると石盤への転送装置が出現し、西のレバーを切り替えると精霊の祭壇への転送装置が出現する。

さきに東の転送装置に乗り、石盤の文字を読むと精霊を祭壇へ召喚しなければならないことがわかる。次に西の転送装置に乗り、東西南北にそれぞれ精霊を召喚する。北にイフリート、西にウンディーネ、南にノーム、西にシルフを祭壇へ召喚する。もし、石盤の意味が気になる方は個人的な解釈になりますがモーリア坑道の石盤を参考にお願いします。

石盤の通りに精霊を召喚できるとマクスウェルが目覚めて、石盤の所まで行くと戦闘になる。もし、宝箱に入っているターコイズの指輪を取っていない場合は
目覚めはするが石盤の所へマクスウェルが出現しない。

ボス戦のマクスウェルは単体で出現する。マクスウェルは無属性を回復して、それい以外の属性を20%の確率で無効化する。クレスには属性の付いた武器を装備させておく。また、特技の襲爪雷斬は雷属性なので一応、攻撃はできる。
クラースはイフリート、アーチェはサイクロンを使う。ミントは手が空いていたら、ピコハンを使う。

戦闘終了後、宝物庫の扉が開き、マクスウェルと契約する。武器のグーングニルがパワーアップして、クラースはサモナーの称号を得る。

奥の宝物庫に進むと貴重品「こわれたゆびわ」を入手するので、とりあえず、アルヴァニスタへ戻ることになる。

入手アイテム
ターコイズ 地下10階・看板の隣
こわれたゆびわ(イベント) 地下10階・宝物庫
?ROD(ルーンスタッフ) 地下10階・宝物庫
ルーンボトル 地下10階・宝物庫
6000ガルド 地下10階・宝物庫
アワーグラス 地下10階・宝物庫
エリクシール 地下10階・宝物庫
ブラックオニキス 地下10階・宝物庫
ベルベーヌ 地下10階・宝物庫
?CLOTH(ミスリルメッシュ) 地下10階・宝物庫
?CLOTH(ミスリルメッシュ) 地下10階・宝物庫

← 前 チャート 過去編7 攻略チャート 過去一覧 チャート 過去編9 次 →

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×